院長のブログ

TOP > 院長のブログ > アロマオイルの活用方法

アロマオイルの活用方法

方法①|アロマディフューザーを使う

加熱式や気化式などいろいろな種類がありますが、家電屋さんなどで一番よく見かけるのは超音波式のディフューザーです。
タンクの中に水を入れて、蒸気と一緒にアロマオイルの香りを楽しむタイプのディフューザーになります。

使い方はとても簡単で、超音波式ディフューザーにお好きなアロマオイルを数滴たらしてスイッチを押すだけです!
すぐに蒸気と共にアロマオイルのいい香りが部屋いっぱいに広がり、見た目もおしゃれなのでインテリアにもぴったりです!

ただ、超音波式ディフューザーは、カビや細菌が繁殖しやすく部屋中にまき散らして重篤な症状を出してしまうこともあるのでこまめに掃除をしないといけないので注意が必要です。

方法②|アロマバスに入る

アロマバスに入浴するのも手軽にアロマオイルを楽しむ方法としておすすめです。
アロマバスの準備の仕方は簡単で、ぬるめのお湯を張った浴槽の中に、アロマオイルを3~5滴たらすだけです!

ただ、アロマオイルは放っておいても水に溶けないので、入るときはお湯をよくかき混ぜるます。

もしくはあらかじめ重曹に混ぜて気化させる、アロマの入浴剤として使用してもいいと思います。

アロマバスは30分~40分ほどと、長めの入浴が丁度よいと言われています。
しかし、アロマオイルの自律神経を落ち着かせる効果が薄れてしまうので、暇だからといって入浴中にスマホやタブレットは効果を失ってしまいます。

方法③|アロママッサージをする

アロマオイルを使ったマッサージは部分的な痛みがある場合に有効です。

アロマオイルを数滴たらしたマッサージ用オイル(スイートアーモンド、ホホバ、ココナッツなど)をブレンドして、痛みがある部位を優しくさすったり揉んだりしていきます。
アロマオイルのほのかな香りとマッサージの2つの効果で、リンパの流れが良くなり代謝のアップも期待できます。

セルフケアもできますが、アロママッサージをやってくれるサロンや専門店もあるので本当に疲れた時は足を運んでみるのもいいかもしれません。

2022.04.08 [ お仕事 ]

^